| モデム設定 | |
|---|---|
| モバイル通信 | モバイル通信のオン/オフを設定します。(初期値:オン) | 
| データローミング | データローミングの有効/無効を設定できます。(初期値:無効) | 
| 設定名 | セットアップ時に設定したSIMカードの情報を表示します。(設定方法は セットアップガイド を参照) | 
| 認証タイプ | 通信事業者より指定された認証方式を選択します。 | 
| ユーザー名 | 通信事業者より指定されたユーザー名を設定します。 | 
| APN | 通信事業者より指定されたAPNを設定します。 | 
| パスワード | 通信事業者より指定されたパスワード設定します。 | 
| 接続方式 | 通信事業者より指定された接続方式を設定します。 | 
| ネットワークモード | 使用するネットワークの通信形式を設定します。 | 
| 通信事業者 | ネットワークの検索方法を指定します。手動に設定すると周囲のネットワークを検索して手動で選びます。 | 
| LTE Band選択 | |
| LTE Band選択 | 本製品で対応しているLTE Bandの有効/無効を選択できます。(初期値:全てオン) | 
            | WPS | |
|---|---|
| WPSモード | 本体WPSボタンの有効/無効を設定できます。(初期値:有効) | 
| 2.4GHz | |
| Wi-Fi | 2.4GHz帯の有効/無効を設定できます。(初期値:有効) | 
| ネットワーク名(SSID) | SSIDの名前を設定します。(半角英数字最大32文字まで) | 
| 認証 | 認証方式を設定します。 | 
| 暗号化キー | 暗号化を行う方法を設定できます。 | 
| 802.11モード | 各b/g/nの通信規格を802.11に固定します。 | 
| チャンネル | チャンネルを自動、または手動で設定できます。 | 
| 帯域 | 無線LANネットワークの帯域幅を設定できます。 | 
| ステルスモード | SSIDステルスの有効/無効を設定できます。 | 
| 5GHz | |
| Wi-Fi | 5GHz帯の有効/無効を設定できます。(初期値:有効) | 
| DFS | DFS(状況にあわせて動的に周波数を選択する機能)を設定できます。 | 
| ネットワーク名(SSID) | SSIDの名前を設定します。(半角英数字最大32文字まで) | 
| 認証 | 認証方式を設定します。 | 
| 暗号化キー | 暗号化を行う方法を設定できます。 | 
| 802.11モード | 各b/g/nの通信規格802.11に固定します。 | 
| チャンネル | チャンネルを自動、または手動で設定できます。 | 
| 帯域 | 無線LANネットワークの帯域幅を設定できます。 | 
| ステルスモード | SSIDステルスの有効/無効を設定できます。 | 
            | Wi-Fi利用制限 | Wi-Fiを利用できる端末を制限する機能の有効/無効を設定できます。(初期値:無効) | 
|---|
		※仕様および外観は、性能向上その他の理由で、予告なく変更する場合があります。
		※記載されている各種名称、会社名、商品名などは各社の商標もしくは登録商標です。
		※画面、機能説明写真はイメージです。